
EHL.は
保育者の方、保育学生の方、子どもに関わる仕事をしている方
子どもに関わる全ての方のための
”あそび”を探求するオンラインコミュニティです。
机上の勉強や研修では学べない
実践や研究理論に基づいた「あそび」について学べる場所はEHL.だけ!!
POINT1
実践と振り返りにフォーカスしたまなび
日常の保育の中で、今の
子どもたちの姿やあそび
子どもたちと一緒に取り組んでいること
保育者として気になることや知りたいこと
などの振り返りを行うことで
自身の保育を知り、専門性を深めていきます。

POINT2
仲間と共に”あそび”を細かく分析し、探求する
コミュニティの仲間と”あそび”について
様々な視点から、対話を重ねていきます。
また、実践理論や研究、文献からも
実践に活きる
”あそび”の本質を追求していきます。

POINT3
仕事だけでなくプライベートも!
EHL.は、
答えや結果を見つける場所ではありません。
”あそび”を通して、子どもも大人も
充実した時間を過ごせること
仕事もプライベートも楽しむこと
を目的としています!

そのほかにも!
☆全国の保育者さんと直接話すことができる!
☆現場だけでは知ることができないことを知ることができる!
☆保育の引き出しが増える! etc...
よくあるご質問 Q&A
Q:さまざなコミュニティがありますが、EHL.は何が違いますか?
→「すべての学びはあそびから」をテーマに、EHL.では「保育」についての学びではなく、”あそび”の本質にフォーカスした学びを提供します。
Q:コミュニティに参加するにはどうしたらいいですか?
→このWebページの右上にある【JOIN】から、参加フォームに飛ぶことができます。
参加フォームご記入後、運営メンバーよりご連絡させていただきます。
また、EHL.のSNS又は、運営メンバーのSNSのDMよりご連絡下さい。
なにかご質問等々ありましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい!
こちらより!
Q:お金はかかりますか?
→【月額】社会人の方:¥1500 学生の方:¥500 で全ての限定コンテンツを楽しむことができます。(毎週1回の活動計算で1回¥375でご参加できます。)
無料で参加できるコンテンツもあります。
Q:全国どこからでも参加できますか?
→基本は、オンラインでの活動になりますので、全国どこからでもコミュニティに参加することができます。(コミュニティ内の活動にはZOOMを使用します。)
Q:学生でも参加できますか?
→大学や養成校に通われている方、保育者を目指している方、子どもの仕事にご興味のある方、誰でも参加可能です。
養成校の授業では学べない、実践理論や現場や仕事の話など、【月額】¥500で学ぶことができます。
Q:毎週の参加が厳しそうなのですが大丈夫ですか?
→EHL.のWebページから、会員様限定で、毎回の活動の動画を視聴し、振り返ることができます。24時間いつでも視聴可能!その他の学びのコンテンツも全てご覧になれます!
ヘッディング 2
EHL運営メンバー

RYOSUKE AGA(あー先生)
株式会社F.C.CHILD 代表取締役/現役保育士(8年目)/F.C.CHILD体操教室運営
“子ども達の現在(いま)と未来(みらい)のために”
『全ての学びはあそびから』
資格一覧
■保育士資格
■認定ベビーシッター資格
■チャイルドコーチングアドバイザー
■チャイルドカウンセラー
■家族療法カウンセラー
詳しくは!
AYATO SASAKI(バックオフィス)
◆インターナショナルプリスクール園長
◆オーストラリア、カナダ、ニュージーランドの参加国で保育者経験
◆子どもの5感/感情/感性/感覚についての発信・研究
◆アート/デザイン/絵本なども作成しています。
詳しくは!
